新品(省エネ)エアコンについて

新品エアコンで省エネ対策を!!

業務用エアコンで省エネ対策+快適生活

電気代を多く払い過ぎていませんか?

電気代が安くなると、毎月お支払いの電気代差額分で、新品の空調機(業務用エアコン)リース費がまかなえるかもしれません!

例えば

今までは電気代だけで5万円 → 電気代1万円+エアコンリース代約1万円=2万円
エアコンを新しくして3万円の経費削減に成功!なんて事もありえます!


今あるエアコンから省エネ(新品)エアコンに導入した場合の例

まずはじめに業務用エアコンを選択 省エネ業務用エアコン一覧
病院へ導入・小規模オフィスへ導入・飲食店へ導入

※電気代は東京電力 従来Bで計算しています。

リース期間7年で支払うことにする
省エネ業務用エアコン買い替えた結果
リース期間中は商品・施工共に100%保障がついています
リースで支払うと6つのメリットがあります
  • 一括払いの負担軽減できます

    エアコンを購入される場合は、多額の資金を準備することが必要となります。しかしリースをご利用になりますと、月々少しの負担で済むため、資金を他経営にまわすことが可能です。

  • リース費は経費で処理され節税になります

    リース料は税法上、会社経費として全額処理できるため節税効果が期待できます。


  • 万一の場合、動産保障付きで安心です

    リース物件には動産総合保障が付いていますので、万一、火災、落雷、爆発などでエアコンが破損しても保険金がおりるので大きな損害を受けずに済みます。

  • 銀行借り入れ枠が温存できます

    リースは「借入れ」ではありません。長期の資金導入と同じ効果をもちながら、銀行からの借入枠には影響がありません。


  • 管理事務が合理化できます

    リースを利用することで、複雑な償却計算や財務管理が不要となり、事務作業が軽減されます。

  • 保障期間が延長できます

    通常、弊社の商品・施工における保障期間は2年間となりますがリース契約を行った場合リース期間内100%保障が付きます。(※安心保障リースの場合)